【20代から読みたい!】年間300冊読む私が選んだ、ストーリー形式の自己啓発本7選【楽しんで身に付く】
自己啓発本と呼ばれるジャンルは、世に多く出ています。 あまりにも多く出ているため、ネット上でも「おすすめシリーズ」が乱立する現代、、、。 「どれを読んでいいのか分からない」「あまりにお手軽過ぎても学びにならないのではないか」「学びたいけれど、分厚い本はちょっと、、、」 そんな方々のために、「ストーリー形式で読みやすく、一度読んだら必ず学びになる自己啓発本」をセレクトしました。 どれを選んでも、楽しく最後まで読めて、行動や思考に変化を起こせること間違いなし! あなたの人生に、変化の一歩を呼び込む選りすぐりの ...
【お金の話・入門編】いま、子供にこそ伝えたい!【大人も読むべきお金との付き合い方】
「いま君に伝えたいお金の話」(著・村上世彰)の紹介。 <br /> 改めてお金の勉強しようと思って、まとめ買いをした本の一冊。 非常に読みやすかった。 お金の勉強入門用としては最適だ。 お金の事について詳しく知りたい、学びの入り口にしたいという人に向けてお勧めの1冊。 筆者は、投資家の村上世彰さん。 1983年、通産省(元・経産省)に入省。 1999年に独立。 その後、2006年まで投資ファンドの運営する。 現在、シンガポール在住。 著者に「生涯投資家」などがある。 この本を読むとわかること ...
【読書・感想】52ヘルツのクジラたち【重い、けれどもあたたかい物語】
52ヘルツのクジラたち(著・町田そのこ)を読了。 重い、けれどもあたたかい作品。 虐待・DV・離婚・不倫・性の在り方など様々なことを考えさせてもらえた。 今に苦しむ人達に届いて欲しい一冊。 52ヘルツに込めた意味 他のクジラたちが聞き取れない周波数で鳴くクジラがいるそうだ。 海の中ですれ違っても、他の鯨に気づかれることもなく、孤独に生きる存在。 声を上げているのに誰にも気づかれない存在がいる。 この作品のテーマの1つだと感じた。 行動しても誰にも届かないという感覚は、寂しさや孤独を生む。 人付き合いに救い ...
【朝起きたらやるべき6つのこと】モーニングメソッドが人生を変える!【朝活・実践編】
人生を変えるモーニングメソッド(著:ハル・エルロッド)を読了。 <br /><br /> 朝活と呼ばれる早起きからの自己研鑽が有名になって久しい。 TwitterなどのSNSでは、#朝活などと検索すると多くの投稿がヒットすることからもわかる。 彼らの投稿を見ると、自分とはまるで別世界の人たちだと感じることがあった。 本書は、早起きの習慣を作りたいけれど、自分にはできなくて困っているという人たちにとって大きな助けとなる1冊だ。 私自身はもう半年ほど朝活を続けているが、 ...
【読書・感想】赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。【後半・ネタバレあり】
「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う(著・青柳碧人)」を読了。 「おとぎ話」×「殺人事件」×「名探偵」という新ジャンル。 おとぎ話に出てくる様々な登場人物を推理小説の形式で利用すると言う一風変わった手法の作品。 全4編の話が赤ずきんを主人公として展開していく。 ヘンゼルとグレーテル・眠れる森の美女・マッチ売りの少女。 これらの話がが赤ずきんを中心としたストーリーに深く絡んでくる。 推理小説という形式に、ファンシーな要素を絡めた展開。 アイディアの出し方としても学びになった。 どうやってこういった類いのアイデ ...
【誰でも今すぐできる!】NLP(神経言語プログラミング)を活用してなりたい自分になる Part.2【実践方法まとめ】
職場や学校などの集団において、信頼関係を作るにはどうしたら良いのか? 言いたいことがあるのに、なかなか思ったように伝えることができなくて辛い。 憧れの行動モデルがあるのに、なかなかその通りに行動することができない。 こんな悩みを抱えたことなないだろうか? 本記事では、NLP(神経言語プログラミング)の考え方を元にして、それらの悩みを解決する方法をまとめていく。 今回は、技術的な側面だけでなく、思考的な側面も併せて解説していく。 参考になれば幸いだ。 この記事を読むと分かること 信頼関係の作り方脳に新たなプ ...
【誰でも今すぐできる!】NLP(神経言語プログラミング)を活用してなりたい自分になる Part.1【実践方法まとめ】
「知っているのにできない」「分かっていても行動に移すことが難しい」 成長意欲の高い人なら、誰しもそんな悩みを持ったことだあるだろう。 私自身、学習加速・習慣改善・健全な心のあり方など、脳科学の分野に学びを求めてきた。 その一つの到達点が、本記事で紹介するNLPだ。 誰でも今日から簡単に実践できて、効果も高い。 ぜひ、本記事を読んで理解と実践のきっかけにして欲しい。 この記事を読むと分かること NLPとは何なのか?脳のプログラムを書き換える方法 NLPとは? NLP(Nuero-Linguistic-Pro ...
【読書・感想】余命3000文字【ネタバレなし】
始めに 「余命3000文字:著・村崎羯諦(むらさきぎゃてい)」を読了。 ライトな読み心地の短編集。 全26遍を収録。 本書の特徴を一言で言うなら、「新世代ショートショート」。 星新一が好きなので、久しぶりに短編集を読みたくなって購入。 書店でパラパラと中身を見てから、「面白いかも」と思って買ってみた。 正直、大きな驚きや感動はなかった。 私にとっては、穏やかに、淡々と向き合うタイプの本。 ノリで買った1冊だという事は否めない。 それでも購入して良かったと思う。 1時間ほどで読み終えた。 良かったと思うもの ...
【読書・感想】あの日、君は何をした【ネタバレなし】
「あの日、君は何をした」(まさきとしか・著)を読了。 本屋で平積みになっていたので購入した。 どんでん返しのミステリーをもとめて読み進めたのだが、正直なところ期待したほどの驚きはなかった。 読み進めながら、どんなところに伏線があるのかということを意識しながら読んでみたが、どうにもピンとこない点が多かった。 もうずいぶんとミステリーを読み慣れてしまったので、求めているものが大きくなりすぎているということは素直に認めた方が良いのかもしれない。 物語の前半部分で、ある人物の死がどっちにつながる重要なファクターと ...
【攻略しよう!】仕事に役立つ文章術【5つの法則】
内定者への手紙「TOP1%に近づく最強の文章化術」(北野唯我・著)を読了。 シリーズの一部ではあるが、非常に有益な内容だったので内容をまとめていく。 この本に書いてあることを実践すれば、ビジネスにおいて文章作成力が飛躍的に高まり、周りとの差をつけることができるだろう。 また、口頭で何かを伝えるときにも応用が効く。 ぜひ、目を通していただき、文章力を高めて欲しい。 参考になれば幸いだ。 目的ファーストの法則 話す目的と所要時間を伝えよう。 相談なのか共有なのか意思決定なのかを伝えよう。 始めに目的を伝えるこ ...