yodaka0601

読書・生活に関わることをつらつらと

読書

2021/5/16

失敗しない 勉強法! 

「使える脳の鍛え方」を読了。メンタリストDaigoの動画で紹介されていて購入した。 効率的に勉強する方法をアップデートしたかったため、今回の学びをこれからの勉強に役立てていこう。 どんな本? もっとも効率的な学習方法を科学的な視点から提案する本。<本当に身に付く学習方法>として、学齢期の子供から大人まで幅広く使えるノウハウが満載の一冊。また、避けるべき学習方法についても言及されている。こんな人におすすめ ・勉強ができるようになりたい・成績を上げたい・今よりも効率の良い学習方法を知りたい・脳を鍛えて学習の土 ...

読書

2021/5/2

【読書・感想】成長欲求は悪なのか?【資本主義を終わらせるステップ】 

人新生の「資本論」(著・斎藤幸平)を読了。 ベストセラーとなるだけあって、学びのある一冊だった。 どんな本? 資本主義社会の問題点を指摘し、その解決策を具体的に提案する本。マルクスの「資本論」の解釈をヒントに展開。 こんな人におすすめ 資本主義とは何か知りたいマルクスの「資本論」の解釈を深めたい環境問題に関心がある今、我々ができる具体的なことを知りたい 得られるもの 資本主義システムそのものに挑むマインド環境問題の知識世界の環境問題の現状資本主義の弊害とその解決策資本主義が生み出したもの 資本主義の限界 ...

読書

2024/2/18

【読書まとめ】1日ひとつだけ、強くなる【プロの思考を学ぶ】

こんにちは、よだかです。 梅原大吾さんの「1日ひとつだけ、強くなる」を読了しました。 成長マインドセットを磨くための本として大変有益だったので、内容を紹介します。 購入の参考になれば幸いです。 <br />

ライフハック 読書

2021/3/7

脳を鍛えるには運動しかない ジョン・J・レイティ

運動が健康に良いことなど分かりきっている。そんな言葉は聞き飽きた、と過去の私は思っていた。習慣化するのが難しいのだ。ちょっと始めてはすぐ挫折し、またダメだったな、と自己否定。始めた時のワクワクが持続しないのだ。しかし、この本に出会って、そんな自己否定ループから抜け出すきっかけをもらえた。 本書の主張はただ一つ「運動しろ!ただし科学的に!」これだけだ。しかし、これをさせるための動機付けやデータの示し方が凄まじい。これまで世に出た運動の勧め系の本当は一線を画す内容。 何より理屈人間の私には、この本が科学的な知 ...

Uncategorized

2021/3/2

マインドフルネス ア・ラ・カルト

「今、ここ」に意識を集中する練習(ジャン・チョーズン・ベイツ著)を紹介する。マインドフルネスという言葉が随分と認知されるようになってきているが、私自身の入門書はこの本だった。日々の生活で取り組めるマインドフルネスの実践方法が53種類も掲載されている。どれも1週間単位で取り組めるものばかりで、マインドフルネスに興味のある方に強くお勧めしたい。 どの実践方法も飽きずに取り組むことができて、毎回新たな気づきをもたらしてくれる。取り組み方も非常に簡単だ。 最初のレッスンは「利き手でない方の手を使う」だ。歯磨き、髪 ...