こんにちは、よだかです。
「自然な毛流れをキープしたい」
「ツヤ感は欲しいけどベタつくのは苦手」
「香りが強いスタイリング剤はちょっと…」
そんな方にぴったりのアイテムを、今日はご紹介します。
私が最近愛用しているのがこちら。
ナプラ N. スタイリングセラム

美容院で勧められて使ってみたところ、
「おっ、これは…かなり良いかも」と思ったんです。
日々のスタイリングをもっとラクに、もっと楽しくしてくれるこのアイテム。
その魅力をレビューしていきます!
📌 気になる方はこちらからチェックできます
👉 AmazonでN.スタイリングセラムを見てみる(送料無料/口コミ多数)
こんな人におすすめ!
- 自然な仕上がりを重視したい
- 程よいツヤ感や濡れ感が好き
- セットは簡単&時短が嬉しい
- スタイリング剤の強い香りが苦手
実際の使い心地は?
とにかく「なじませやすい」のが印象的。
テクスチャーは緩めで、少し溶けかけの生クリームみたいな質感です。
2~3プッシュ手に取って髪に馴染ませるだけ。
ガチガチに固めるというよりは、自然な毛流れをサポートしてくれる補助アイテムという感じ。
髪を伸ばしている方や、パーマスタイルにもぴったりですよ。
N. スタイリングセラムの3つの魅力
① ツヤ感とウェット感の“ちょうどよさ”
重くなりすぎず、でもきちんと濡れ感が出る。
これまで色々試してきましたが、このバランス感はかなり秀逸!
「自然な雰囲気」と「まとまり感」の両方を叶えてくれるので、
一気にスタイリングが垢抜けた印象になります。
② セットが1分で終わるスピード感
伸びが良くて、セットもあっという間。
朝のバタバタした時間でも、1分もかからず仕上がるのが嬉しいポイント。
しかも、水だけで簡単に落とせるので手洗いも楽です。
③ 香りが控えめで上品
ほとんど香りが残らないのも、このセラムの隠れた魅力。
個人的にはスタイリング剤の香りが強いと気になってしまうタイプなのですが、
このアイテムは使用後に“香りが気にならない”レベル。
「職場や学校などで香りが気になる」という方にも自信を持っておすすめできます。
気になる点もひとつだけ
「ドライ・ウェット、どちらでも使えます」とありますが、やや髪を湿らせてからの方がなじみやすいです。
私はスプレーボトルで髪を軽く湿らせてから使っています。
👇 ちなみに、私が使っているのはこれ。シンプルで使いやすくておすすめです!

まとめ:髪のセットがちょっと楽しみになる一本
N. スタイリングセラムは、こんな魅力を持ったスタイリング剤です。
- 程よいツヤ感とウェット感
- ベタつかず、洗い流しも簡単
- セットが時短で決まる
- 香りがほとんど気にならない
「ちょうどいい」って、実はなかなか見つからないんですよね。
でもこれは、本当にちょうどいい一本。
髪を整えるだけで、1日の気分が少し上がる。
そんな毎日の“ごきげん”をくれるアイテムです。