こんにちは、よだかです。
今回は、投資初心者さんにもおすすめしたい1冊、
**『世界のお金持ちが実践する お金の増やし方』**をご紹介します。
タイトルにちょっとドキッとするかもしれませんが、
内容はとても実践的で、投資に対する“怖さ”を和らげてくれる一冊です。
- ETF?
- ライオン戦略?
- シャープレシオってなに?
もしどれか一つでも聞きなじみがなければ、この本からの学びはきっと大きいはず!
この本・この記事を読むと分かること
- 投資初心者でも実践しやすい資産運用法
- 安定したメンタルを保つ「ライオン戦略」
- 投資リスクを見極める「シャープレシオ」の考え方
株式投資=怖い、は思い込みかも?
まずお伝えしたいのは、
「怖い」と感じるものの正体は、“知らない”から。
私自身も、投資を始める前は
「株って損しそう」「ギャンブルみたいで怖い」と思っていました。
でもそれは、正しい知識を持っていなかったからだったんです。
実際、世界中の富裕層の多くは「株式投資」で資産を運用しています。
むしろ、これを抜きにして“お金持ち”になっている人の方が少ないかもしれません。
もちろん、勉強なしで始めるのはNG。
けれど、この本には“正しく学ぶための地図”がしっかり書かれています。
第一歩は「ETF」から始めよう
投資のスタートに迷ったら、
まずは「ETF(上場投資信託)」から始めるのがおすすめ。
ETFとは、ざっくり言えば
「株の詰め合わせパック」のようなもの。
✔️ いきなり個別株を買うよりリスクが分散される
✔️ 長期的に積み立てていくことで安定的なリターンが期待できる
中には、年利30%以上の高配当ETFも存在するとのこと(もちろんリスクもあるので注意)。
まずは小さく始めて、小さく勝つ。
この成功体験が、「投資って案外いけるかも!」という自信につながります。
メンタル安定の鍵「ライオン戦略」とは?
本書で特に印象的だったのがこの戦略。
資産の7〜9割 → 長期積立
資産の1〜3割 → 短期投資(ハイリスク・ハイリターン)
この**“メンタルがぶれにくいバランス感覚”**こそが、ライオン戦略の要。
大きな値動きがあっても、
「長期で見ると戻るはず」と信じられる資産がメインにあることで、
短期投資の波にも動じなくなる。
精神的に安定しているからこそ、
日々のニュースや経済情報にも冷静に向き合えるようになるんですよね。
シャープレシオで“賢い投資”を目指そう
投資におけるパフォーマンスを測る指標として紹介されているのが、
「シャープレシオ」。
簡単に言えば、
「どれくらいのリスクで、どれくらいのリターンを得ているか」
というバランスを見るためのものです。
たとえば、同じ10%の利益でも…
- 大きく上下しながら10% → 不安定
- 小さな波で安定して10% → 優秀!
この違いを数値で見える化するのがシャープレシオ。
さきほど紹介したライオン戦略も、
この“リスクの揺れ幅を安定させる”という点で非常に理にかなっています。
まとめ:まずは“知ること”から始めよう
最後まで読んでくださってありがとうございます!
投資って、始める前はどうしても怖く感じてしまいます。
でも、怖さの正体は「無知」から来ていることがほとんどなんです。
この本を読むと、
- 株式投資ってこうやって始めるのか
- ETFって意外とカンタンかも
- 自分の性格に合ったバランスでやればいいんだ!
と、一気に視界が開けるような感覚になります。
やってみよう!おすすめのアクションプラン
- ✅ ETFについて調べてみる(S&P500などから)
- ✅ 月1万円の少額から、積立をスタート
- ✅ 投資ノートを作って、自分の思考と変化を記録
まずは1ページから読んでみよう
“お金に強くなる”ための最初の一歩は、
お金のことを「正しく知ること」。
この本が、あなたの行動を後押ししてくれる一冊になると思います。
よかったら、手にとって読んでみてくださいね!
Amazonで世界のお金持ちが実践するお金の増やし方をチェックする
-
-
【やらないと損!?】株式投資で“お金以上”に得られる3つのこと【お金の話】
こんにちは、よだかです。 あなたは、株式投資にチャレンジしたことがありますか? 「難しそう」「怖い」「損しそう」そんなイメージを持っている人も多いと思います。 実は、私もそうでした。 でも、実際に株式 ...
続きを見る
-
-
【FIREすると人生どう変わる?】年収300万円からのFIRE入門を読んで考えたこと
こんにちは、よだかです。 「お金と時間、どちらも自由になりたい」「働き方や生き方を根本から見直したい」 そんな風に思ったこと、ありませんか? 今回紹介するのは、年収300万円台からFIREを実現した著 ...
続きを見る