お金 ライフハック

【お金に働く場を与えよう!】投資は社会貢献であるという話

Pocket

どうも、よだかです。

今回は”投資”について考えたことをまとめていきます。

投資とは”社会貢献”です。

なぜなら、投資をすることで社会に価値提供ができるから。

株式投資や仮想通貨などに触れてきて、お金が増えることが不思議だなぁと思っていました。

自分は働いていないのになぜお金が増えていくのか?

もちろん、資本主義の世界ですのでお金が増えていく仕組みは理解しているつもりです。

考え続けていてようやく腑に落ちたので、その内容をまとめます。

本記事を読んで欲しい人

・投資をしようかどうか迷っている

・投資の本質を理解したい

・投資が怖いものだと思っている

お金は使ってナンボ

お金とは、何らかのものと交換する価値が保証されているもの。

例えば、日本円であれば、一定の金額と引き換えに商品を買ったりサービスを受けたりすることができます。

誰もがその価値を信じているからこそ、支払いができるのです。

その成分は、ただの紙切れです。

ただし、交換可能な価値の乗っかった紙切れ。

どこかに預けていると、数値上のデータになります。

それでも、一定の信頼が担保されているためその数字で支払いができるのです。

動いているのは、データ上の数字。

その数字を動かすことで、経済は回るのです。

お金を溜め込んでおくことにあまり意味はありません。

貯めておくということは経済の流れを止めること。

お金は使ってこそ初めてその価値を発揮するのです。

早く価値提供したほうが良い

お金が価値の代替物であるのなら、早く世の中に送り出してあげたほうが良いということになりますね。

なぜなら、お金単体ではその価値は発揮されないから。

お金は、商品を手に入れた人の生活が便利になったり、心が豊かになったりすることに使われるべきです。

素晴らしい体験にお金を使うのも良いことです。

重要なのは、それが権力を示す指標になってはいけないということです。

確かに、お金を持っていると時間や人間関係から自由になるチャンスが増えます。

お金で時間が買えるからです。

多くの人がお金を稼ぐために時間を拘束されています。

しかし、お金は賢く運用すれば、誰だって増やすことができます。

そのコツは、人が喜ぶことにお金を使うこと。

これは、私が投資先を選ぶときに根本的に大切にしていることです。

正直、これを間違えなければ大きく失敗することはないんじゃないかと思います。

長い目で見て、この投資先は多くの人を喜ばせる可能性があるだろうか?

投資しようとしている商品・企業・団体などがどんな未来をもたらすかを見極める必要があります。

そのためにも、世の中のことをよく知っておく必要があるのですね。

投資をしてからその効果が現れるまで、タイムラグがあります。

きちんと調べたら、できるだけ早くお金を回してあげると良いでしょう。

流動性すらも価値

近年、DeFiという技術が注目されてきました。

私も触り始めたばかりのテクノロジーですが、これが大変興味深い。

中央集権型の経済ではなく、非中央集権型のシステムです。

この利益率が、株式投資の比ではないのです。

もちろん、リスクも様々にありますが、それを差し引いてもおかしなくらいの利益率。

正直、リテラシーが高くないと失敗する可能性も高いので万人にお勧めできるものではありませんが。

ここで重要なのは、近年、提供できるのは何も通貨だけに限ったことではないのだということ。

DeFiが提供しているのは”価値の流動性”。

流動性そのものを提供することで、経済が回るまでのスピードが早まります。

株式への投資であれば、企業の投資したお金が商品やサービスになって世の中に出回るまでのタイムラグがありました。

それは企業である限り仕方のないこと。

長い目で見て、投資をする覚悟が必要でした。

ところが、ネット社会が加速するほど価値の提供は迅速に行われて、お金が商品やサービスに代わって消費者の手元に届くまでのスピードが格段に早くなったのです。

もはや、流動性そのものが商品になっていると言えます。

流動性が担保されていれば、仮想通貨の価値が上がってそこに集まる人が増える。

仮想通貨が価値を高めるまでのスピードは飛躍的に高まっています。

DeFiはその先駆けと言える技術です。

数字に囚われてはいけない

投資をする際に大事なことは、数字を追いかけすぎないことです。

目先の利益に惑わされて、長期の利益を手放すようではいけません。

短期の値動きを見切ってトレードをするのが得意な人はそれでもいいかもしれません。

しかし、普通の人であれば、相場の波を読み切るのは至難の業。

よっぽど賢くない限り、勝ち続けるのは不可能です。

5年、10年という長い目で見て、人々を幸せにする可能性を信じられるものに投資をするべきです。

投資はあくまで自分の生活費の余剰分で行うこと。

自分で持っていてもその価値を発揮させてあげられないお金たちに”働く場”を与えてあげることが”投資”の本質です。

会社や企業が成長すれば、そこで働く人が増えて、仕事に対する人生の満足度が得られる機会が増えます。

それ故に、私は投資が社会貢献であると結論づけているのです。

まとめ

最後まで読んでくださってありがとうございます。

投資が社会貢献につながるということが伝わったかと思います。

お金は交換可能な価値を保証するものであって、決してそれ自体に価値があるわけではないのです。

みんながその価値を信じているからこそ、お金には価値が宿る。

お金の価値を信じる人たちがいれば、その価値が失われることはありません。

人の生活を便利にしたり、心を豊かにしたりする手段であるということを忘れずに過ごしたいものですね。

あわせて読みたい
【セミリタイアの教科書:株式編】米国株で始める100万円からのセミリタイア投資術

どうも、よだかです。 あなたは、セミリタイアに興味はありますか?。 今回紹介する本は、米国株について本気で勉強して20年先を見越してセミリタイアしたい方に向けて、非常に再現性の高い方法を授けてくれる本 ...

続きを見る

あわせて読みたい
【投資に強くなる!】世界のお金持ちが実践するお金の増やし方

そうど、よだかです。 あなたは、自分のお金を増やしたいですか? 労働以外の方法でお金を増やすには、幾つかの方法があります。 その一つが「投資」。 今回紹介する「世界のお金持ちが実践するお金の増やし方」 ...

続きを見る

-お金, ライフハック