yodaka0601

読書・生活に関わることをつらつらと

ライフハック

2021/5/4

【幸福の到達点】毎日を幸せに生きる方法【感謝する】

この記事では感謝について書いていく。 何かに感謝すると言う事は自分の人生を豊かにする最も大きな習慣の1つである。 身の回りにあるものや自分と関わってくれる全ての人こういった自分を取り巻く環境に当たり前だと思っていないだろうか。 「なくしてから初めて気づく」とはよく聞く言葉だが、これは本当に物事の真理をよく表した言葉の1つだと思う。 メメントモリ、「死を思う」という言葉に初めて出会った時、この言葉はこれから一生大事にしようと思ったのだが、今ここで書き始めるまで忘れていた。 「今日この人に会うのが最後だったら ...

ライフハック

2021/4/29

【折れない心】強いメンタルの正体【しなやかさを作る】

「折れない心が欲しい」「毎日心健やかに過ごしたい」 強いメンタルさえあれば、日々の暮らしがずっと楽になるのに・・・ 読者であるあなたも強いメンタルを形成する方法に興味を持ったことがあるのはないだろうか? メンタルが強いということをそもそもどのように定義するかということが大切である。 私はメンタルが強いということはすなわちしなやかな心を持っていると言うことだと考える。 しなやかであるとはどんなことが起こっても、決して壊れることがない状態だ。 頑強なものは衝撃に弱い。 戦いに勝つことがそのまま強いという意味で ...

ライフハック

2021/4/29

【時間管理術】人生の主導権を握るたった一つの方法【記録しよう】

毎日の生活に追われやるべきことに飲み込まれそうになり「もっと時間があればいいのに」「こんなことやってる場合じゃないのに」と思うことがあるはずだ。 迷っている時間がもったいないのでその時間を何か別のことにあてられると良いのではないかと思う人も多いはずだ。 人に与えられた時間は1日24時間。 これは誰しもが平等に持っている資産である。 この資産を上手に使えている人が、結果を出し続ける人なのだ。 同じ人間なのにどうして時間の使い方に差が生まれるのだろうか。 答えは時間の管理の仕方である。 先日の記事では仕事の時 ...

ビジネス

2021/4/29

【忙しさを和らげる】4つのステップで仕事の時間を減らす

日々の仕事を効率よくこなす「効率よく仕事をこなしているはずなのに忙しさが減らない」 「次々に降ってくる仕事が終わらずに不安を感じる」 仕事を多く任される立場になると、そんな気持ちを抱くことがある。 この記事では、仕事に追われる人が効率よく仕事をこなすポイントを伝える。 参考になれば幸いだ。 この記事を読むと 仕事の性質を知る方法が分かる日々の忙しさに振り回されなくなる 可視化する 忙しさの正体は「見通しが立たない」ことだ。 終わりの見えない仕事や突発的な仕事は、精神的な負担が大きい。 これを解決するために ...

ライフハック 読書

2021/4/29

【音声学習活用】たった1つのツールで学びが加速!【Audible】

時間が足りない「勉強する時間が足りない」 「隙間時間を有効に使う方法はないだろうか」 「読書の大切さは分かっているのだけれど、日々の仕事が忙しくて本を読む暇がない」 学生・社会人問わずやるべきことが溢れかえっている多忙な現代。 そんな中でも結果を出し続けている人は一体どこで学習時間を確保しているのだろうか。 その答えの一つが「隙間時間の音声学習」だ。 【不毛な読書】速読は テクニックではない 時間はみんなが平等に持つ資産そもそも1日は24時間と決まっている。 これは全ての人に平等に与えられたものだ。 これ ...

ライフハック

2021/4/29

読書で人生変えたい人へ!〜読書を楽しむ4つのステップ〜

読書は人生を変える読書をすることが良いことだということは誰しも知っている。 けれども、自分は読書をしているかと聞かれると自信を持って「はい」と言える人は少ないのではないだろうか。 実際に社会人の約半数は読書をしていないというデータがある。 読む時間がない・本を読んでも面白くなくて途中で読むのをやめてしまうなど人によって理由は様々あるだろう。しかし、読書をする習慣があれば、これら半数の人たちとは違った人生が手に入るのだ。 今回の記事では、「娯楽としての読書」について焦点を当てている。 読書を楽しむための秘訣 ...

ライフハック

2021/4/30

【加速するインプット】〜ブログを続けて思うこと〜

インプット不足を解消しよう!アウトプットを加速させるとインプットを加速させなければならない。 有益なアウトプットをしようと思ったらその何倍ものインプットが必要だ。今の自分にはそのインプットが圧倒的に足りていない。 本業のある中でいかに時間を使うのかは本当に重要だ。そのインプットを加速させるおすすめの方法を紹介する。 参考になれば幸いだ。 ブログを続けていて思うこと インプットが追いつかない。圧倒的にアウトプットの土台が足りない。1のインプットから2、3学ぶようにすると良いのではないか。アウトプットが出来る ...

ビジネス

2021/5/4

【生産性ゼロ ムダ会議】会議を改善してより良い組織へ!

「早く終わらないかなぁ」 「時間がもったいないなぁ」 「これ、なんのための時間なんだろう」 ビジネスで組織に所属したことのある方の多くは、退屈な会議というものに遭遇したことがあるだろう。会社や組織に所属していると避けては通れないことの一つに「会議」がある。 やり方さえ間違えなければ、チームの生産性を高めることができる。 しかし、そうでない場合はチームの生産性を大きく落としてしまうことになる。 私自身、会議中のこの時間がもったいないと感じたことはこれまでに何度もあった。 参加メンバーの時間をイタズラに奪うだ ...

ライフハック

2021/4/29

【成果を出す!】〜集中力を生み出す秘訣〜

仕事や勉強において集中力が大切だということは誰しもが分かっている。 しかし、集中力が維持できないという悩みを抱えている人は多いのではないだろうか。 本記事では、仕事や勉強を通して集中力を生み出し高める術を試し続けてきた私の棚卸しでもある。 参考になれば幸いだ。 どんなことが分かるのか? 集中力を生み出すテクニック集中に役立つ便利グッズ集中力を維持する環境 環境 視界に入るものを減らす 目に見えるものは徹底的に減らす。 視界の端にちらりと見えるものであってもそれが僅かな刺激となってしまう。人の視野は自分で思 ...

読書

2021/4/29

【何歳からでも遅くない!】 書き方講座の原点にして頂点

20歳の自分に受けさせたい文章講義【古賀史建】を読了。 ノウハウ本にとどまらない学びを得ることができる良著だった。 <br /> どんな本? たたき上げのフリーライターとして活躍する著者が「いい文章」を定義づけてそれを書くための方法を丁寧に解説する本。読み物としても大変面白い。 著者の思いがここまで詰まったノウハウ本は珍しい。「いい文章」とは「読者の心を動かし、その行動までも動かすような文章」のことであるという言葉がとても印象深かった。 「自らの才能を問う人は”諦めの材料を探しているだけだ”」 ...