こんにちは、よだかです。 今日は、「人のためにならなきゃ」と頑張りすぎてしまう人に向けてお話しします。 私自身、もともと自分に強い興味関心を持つタイプで、正直に言ってしまえば、他人への興味はそんなに強くない。 そんな私が、「誰かの役に立たなきゃ」「貢献しなきゃ」と考え始めると、どんどんしんどくなっていってしまったんですよね。 でも、あるとき「共有軸」という考え方に出会って、一気に心が軽くなりました。 この記事はこんな人におすすめです 自分本位な行動が“悪いこと”のように感じてしまう 「誰かの役に立たなけれ ...